【炎上】初詣「ベビーカー自粛」要請で炎上の乗蓮寺「差別」批判への回答が考えさせられる
- 2017/01/05
- 21:30

東京・板橋区の乗蓮寺が掲げた「ベビーカーご利用自粛のお願い」の看板が2017年の年明けからネット上で賛否両論、大論争を巻き起こしています。
「初詣の人ごみの中ベビーカーは危険だし赤ちゃんもかわいそう」という意見や乙武洋匡さんの「『混雑時のベビーカーは自粛すべきだ』という意見を耳にするたび、車椅子も同じように思われているのだろうと肩身の狭さを感じる。不寛容な社会になればなるほど、『生きづらさ』を感じる人が多くなっていく」まで様々な意見が飛び交っています。
東京都議会の音喜多駿議員は、「初詣ベビーカー論争」だとし、ブログで、
「少子化の最大の原因は、わが国が『子どもを産めば産むほど不自由になる社会』であることだと考えています」と訴えました。
この炎上騒ぎにたいする乗蓮寺の回答がとても考えさせられる内容です。乗蓮寺は東京都板橋区にある江戸時代から続くお寺で、日本で3番目に大きい「東京大仏」で有名です。初詣ともなればたくさんの参拝客でにぎわう人気のお寺。そもそも乗蓮寺はこれまでベビーカーを優遇するお寺でした。しかしなぜ今年は「ベビーカー自粛」を掲げたのでしょうか。
参道の横にベビーカー・車椅子専用の通路を設けて優先的に受け入れをしていたところ、ベビーカーの補助の名目で10人もの家族(?)が付き添い、混雑時には1時間以上も並ぶ参拝客よりも早く参拝をしていたそうです。これに腹を立てた一般の参拝客が寺サイドと小競り合いになることもありました。
ベビーカーだと優遇される事が知れ渡ると小学5年生くらいの大きな子供をベビーカーに乗せて現れる家族が相次ぎ、優先的に入場したあとは早々にベビーカーをたたみ子供は元気に走り回っていたそうです。
これを読むと、今回の「ベビーカー自粛」のお願いは住職の苦渋の選択であることが良くわかります。ベビーカーの家族の自由を制限させたのは外でもないベビーカーの家族だったとは、なんとも皮肉でありまた日本人の民度の低さが情けなくなってしまいます。
町の声
炎上したベビーカーお断りの寺。2年前まではベビーカーや車椅子での参拝を優先させており、専用通路、係員を配置し安全に努めていたが、その仕組みを悪用する参拝客が出てきてトラブルになったため仕方なく看板を出したとのこと。寺、被害者ですやんhttps://t.co/xfIyZRdyUN
— かふ丸◢ ◤ (@kafuka_tan) 2017年1月5日
初詣「ベビーカー自粛」要請で大騒ぎ 「差別」批判へ寺側の意外な言い分 https://t.co/mtkoECnpSJ
— Primus Pilus (@Primus_Pilus_) 2017年1月5日
"小学5年生くらいの子供をベビーカーに乗せて現れる親が相次ぐ"
弩級のクソですやん
初詣「ベビーカー自粛」要請で大騒ぎ 「差別」批判へ寺側の意外な言い分 https://t.co/SDUdkhiezI
— タビトラ (@tabitora1013) 2017年1月5日
以前はベビーカーやお年寄り優先にしていたが、トラブルにより自粛と。こういう問題は、一部のマナーを無視する人が必ずクローズアップされて障壁になるよね
~ペアレンツや~クレーマーならぬ、モンスター参拝者に悩まされての告知であったと。俺のモンスター図鑑に新たな1ページが追加されてしまた 【初詣「ベビーカー自粛」要請で大騒ぎ 「差別」批判へ寺側の意外な言い分|J-CASTニュース】 https://t.co/0DGZPfGzEO
— 蚩尤(DQX-リューディア) (@tabarzin) 2017年1月5日
初詣ベビーカー自粛 なぜ要請 | 2017/1/5(木) - Yahoo!ニュース https://t.co/iQKP50u3Ek これは仕方ない。無料のサービスにマナー守らないクソがたかって迷惑を被ってるのはどこも同じだな…
— 招致大会@inko (@best_hitter) 2017年1月5日
おときた @otokita 乙武 @h_ototake は普段から参拝してんのかね?寺は地元密着子連れ優先でやってきた実績があるんだよ。薄っぺらい貴様らより。
— 反[反日左バカ]-保守系OGS50 (@machiroshutuxxx) 2017年1月5日
初詣「ベビーカー自粛」「差別」批判https://t.co/ykTgwQY4IH @jcast_newsより
ベビーカー自粛の記事見たけど、寺もベビーカーも悪くなくて、マナー違反全ての根源なのね。
— てふや食堂@2/12ティア (@tehutan) 2017年1月5日
神様に挨拶に行くのに、なんでズルして行けるのかすっごい不思議。初詣って単なるイベントなのかな。
初詣「ベビーカー自粛」要請で大騒ぎ 「差別」批判へ寺側の意外な言い分(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース https://t.co/ZhjFSPvnT5 #Yahooニュース
— ポチ猫 (@pochi_cat) 2017年1月5日
お寺の配慮を悪用する屑親が悪いやん全部
そりゃ(表現はキツいけど)こうせざるを得んよね…
ちゃんと状況知らないと駄目だね。これだけいろんな対応してきたお寺が叩かれ、ベビーカーが必要ない人たちの言動で作られていく国、これが日本だ。→初詣で「ベビーカー自粛」を要請し議論に 寺側の言い分は https://t.co/cHAX96i9hg
— わら人形(ネ兄いのわら人形) (@waraninngyou) 2017年1月5日
お知らせ会議の公式ツイッターはこちらです。フォローおねがいします! https://twitter.com/oshirasekaigi
Follow @oshirasekaigi

- 関連記事
-
-
【SE死亡】平成は30年(2018年)で終了、2019年に新元号へ。次の元号でシステムは大混乱が予想! 2017/01/10
-
【若者の○○離れ】荒れる成人式は減少傾向に 2017/01/07
-
【炎上】初詣「ベビーカー自粛」要請で炎上の乗蓮寺「差別」批判への回答が考えさせられる 2017/01/05
-
【新今宮】線路突き落としの犯人は朝鮮籍の在日、中川晃大・本名裴晃大、愛知県で逮捕 2016/12/13
-
【グロ】スペースワールド 魚5千匹氷漬け展示を中止 批判殺到で 2016/11/27
-