【日清食品】カップヌードル夏の新作は「汁なしシーフード焼きそば」湯切りして食べる【油ソバ?】
- 2017/07/03
- 18:12

日清食品はこの夏限定のカップヌードルとして、湯切りして食べる焼きソバ風の「汁なしシーフード焼きそば」を7月17日から全国で販売します。焼きソバと言っても焼いてはいませんから、「油ソバ」「まぜそば」といったイメージでしょうか。それを言ったらカップ焼きそばは全てそうなりますが。
画像をみるとカップの形状が通常のカップヌードルと異なり、底が浅く直径が大きいようで混ぜやすく食べやすいようです。夏限定の新製品は他に「カップヌードル レッドシーフードヌードル」もあり、販売価格はどちらも180円(税別)です。
やはり湯切りするときに、キッチンのシンクが「バコン!」といってびっくりするんですかね。
「カップヌードル 汁なしシーフード」は、焼そばの最需要期である夏に向けたシーフード味の焼そばで、“湯切り”して食べる汁なしタイプの商品です。仕上げに特製イカ揚げ玉をふりかけて、いつもと違うシーフードヌードルをお楽しみください。
■商品特徴:「カップヌードル汁なしシーフード」
麺:ソースがよく絡む「カップヌードル 汁なしシーフード」専用の麺。
ソース:ポークと魚介のうまみをきかせたシーフードスープの味わいを再現したソース。
具材:イカ、キャベツ、たまご、カニ風味かまぼこ。
ふりかけ:特製イカ揚げ玉、紅しょうが。
http://www.nikkei.com/article/DGXLRSP450015_T00C17A7000000/
町の声
これは買う
— 安藤もゆり:ただの無能 (@Ryumonsan) 2017年7月3日
ヤキソバなの? “湯切り”して食べる「カップヌードル汁なし」 - ツイッター速報 https://t.co/gY0E3LzKef
“湯切り”して食べる「カップヌードル汁なし」 https://t.co/rDqAmwDltE
— 綾 (@ayautako) 2017年7月3日
カップヌードルやないやんwww
油そばみてーだな --- “湯切り”して食べる「カップヌードル汁なし」 https://t.co/2EAbeRI3op
— Dr.D (@YukarintoYumeou) 2017年7月3日
「汁なし」で十分。焼いてないから「焼そば」は要らないよね
— しましま (@shima0718) 2017年7月3日
“湯切り”して食べる「カップヌードル汁なし」 https://t.co/sDxZ68Efij #niconews
汁なし!∑(゚Д゚)
— まーぼー (@debimpact) 2017年7月3日
って焼きそばですやん。f^_^;
“湯切り”して食べる「カップヌードル汁なし」 | ニコニコニュース https://t.co/r9iI2RkdFX
“湯切り”して食べる「カップヌードル汁なし」 https://t.co/iP48P63uaa #niconews 汁なし、て文字だけ見たときは「罪悪感と闘いながら最後にご飯を投入する楽しみを奪わんで~」とか思ったけど焼きそば的なのね
— 遮那とヨーキー🐾 (@yorkie_kote) 2017年7月3日
おいしそう!
— ドラグーン (@magunadragoon) 2017年7月3日
“湯切り”して食べる「カップヌードル汁なし」 https://t.co/XnrdNM4a1o #niconews
これと、カップヤキソバの何が違うのか
— まきびけいし@2日目 東F-21b (@makibikeisi) 2017年7月3日
“湯切り”して食べる「カップヌードル汁なし」 https://t.co/Z2Pup8AoWf #niconews
昔あったシーフードヌードル焼きそばとは違うのか??シーフードヌードル好きとしては気になるけど、積み食してるカップヌードルナイスを先に食べねばなのよ。
— tabegacha (@tabegacha) 2017年7月3日
“湯切り”して食べる「カップヌードル汁なし」 https://t.co/zJaAwE7Ark
かなり昔に、カップヌードルに冷水を注いで1時間くらい待って「冷やし中華」を作った人を見たことがあります。当然、麺が伸びてまずかったそうです。 --- “湯切り”して食べる「カップヌードル汁なし」 https://t.co/TceT3j3b76
— 木下次郎 (@highlandrail) 2017年7月3日

Follow @oshirasekaigi

- 関連記事
-
-
【日清食品】カップヌードル夏の新作は「汁なしシーフード焼きそば」湯切りして食べる【油ソバ?】 2017/07/03
-
【やっかみ?】食べログレビュアー「うどんが主食」氏が「高評価飲食店」から過剰接待【銀座のクラブ】 2017/06/08
-
【天才】文字浮かぶプリン、中3生が開発 贈答用に発売へ 2016/10/26
-
【どうでもいい】おでんは「主食」なのか「おかず」なのか調査結果 2016/10/26
-