【地図あり】大分県杵築市の神社に不発弾30年以上放置・十五糎榴弾砲の砲弾か
- 2017/05/25
- 13:03

大分県杵築市山香町野原の八旗八幡神社の敷地内で、不発弾のようなものが見つかりました。この不発弾のような物、住民の間では有名で昔からそこにあったとの事。約30年前にみこしを保管する倉庫を改装した際に発見されて取り出されたまま外に放置されていたそうです。
砲弾様の物のサイズは全長約45cm、直径約15cmといいますから、九六式十五糎榴弾砲の砲弾かもしれません。

靖国神社遊就館で展示中の九六式九六式十五糎榴弾砲
町の声
土産の不発弾がこんな騒ぎになるなら沖縄の土産の銃弾ネックレスでも騒ぎになりそうだな
— 帳® (@ikusak_tobarin) 2017年5月25日
不発弾?:神社で発見も住民「知ってた」 30年超放置か - 毎日新聞 https://t.co/88l7eNKsIV
— MORISHO (@mrsh_0420) 2017年5月25日
たくましいのかどうなのか
>不発弾?30年超放置か
— …は未だ無いSt.破廉恥ヌス (@N_Cocky) 2017年5月25日
形状から旧軍の15糎榴弾ぢゃね。神殿に収めて、御神体として祀ってりゃあ面白かったのにwhttps://t.co/15uxpvY9wb
<不発弾?>神社で発見も住民「知ってた」 30年超放置か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/ySjUMFs1IZ 流石本場九州の民は違うな
— だだ(ADSR) (@MarimoXVI) 2017年5月25日
<不発弾?>神社で発見も住民「知ってた」 30年超放置か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/VV6dekcsDL
— toothy2thy (@toothy2thy) 2017年5月25日
>立ち入り禁止区域付近には3世帯8人が住んでいるが、「今さら動く必要はない」と避難していないという
いやいやいやいやw
不発弾?:神社で発見も住民「知ってた」 30年超放置か - 毎日新聞 https://t.co/NOygnSNaLI 信管抜いた戦地土産じゃん? こんなもん田舎の神社にゃ3社に1社くらいの割合で軒下にあるやん。
— 職人/げるびらりあ (@gervillaria) 2017年5月25日
★不発弾?:神社で発見も住民「知ってた」 30年超放置か (毎日新聞) https://t.co/dJxxYDVwCV
— えぬ (@michienu) 2017年5月25日
ここまで放置されたのですから、御神体としてその神社にお祀りしたらどうでしょう。
不発弾?:神社で発見も住民「知ってた」 30年超放置か - 毎日新聞 https://t.co/N4O8rJhMFY
— W4C (@F2charmer) 2017年5月25日
変わった形の釣鐘だな。吊るして撞いてみようか
誤解されることも多いけど、不発弾って「絶対に爆発する筈なんだけど、なんでかよくわからんけど実際爆発してない不思議な爆弾」だからほんとマジやばいです。にげて周辺住民にげて。
— くまにー@やる気MAXファイヤー (@902) 2017年5月25日
こんなん神社にあっても違和感なさ過ぎやな ¦
— YAMADA Hiroki (@_9untamania) 2017年5月25日
不発弾?:神社で発見も住民「知ってた」 30年超放置か - 毎日新聞 https://t.co/WYQAOvRBUm
神社にあるからなのか、"不発弾様"と敬っていらっしゃる… pic.twitter.com/NCW85DQQMc
— Tom's Pocket (@tomspocket) 2017年5月25日
<不発弾?>神社で発見も住民「知ってた」 30年超放置か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/gpuccbQbSh @YahooNewsTopics 「立ち入り禁止区域付近には3世帯8人が住んでいるが、「今さら動く必要はない」と避難していない」渋い
— おそ松BL小説引用太郎 (@arclisp) 2017年5月25日
ちょっと上から金づちで叩いてみようか(*゜▽゜)_□
— めもたろ サ! フレンズ (@memotarosan) 2017年5月25日
>不発弾?:神社で発見も住民「知ってた」 30年超放置か - 毎日新聞 https://t.co/DC1FAilVl5
「バールのようなもの」はよくわからないけど「手榴弾のようなもの」「不発弾のようなもの」というのはなんとなく想像できる。
— 加藤敏寛 / CONTROL (@toshihirokato) 2017年5月25日
ちょ! 時限信管付いてないか!?
— ひでむら (@hidemura_2009) 2017年5月25日
不発弾?:神社で発見も住民「知ってた」 30年超放置か - 毎日新聞 https://t.co/QWP1aiXQjz
不発弾? 神社で30年超放置か | 2017/5/25(木) - Yahoo!ニュース https://t.co/pE78PziV1z #Yahooニュース
— ミソンダイト[グレード0・X] (@MordredLOVE6691) 2017年5月25日
ここまで変色してるとパッと見神社の置物っぽいもんなぁ・・・

Follow @oshirasekaigi

- 関連記事
-
-
【カールショック】明治カール中部以東で販売終了・売り上げ低迷49年で幕【闇カール】 2017/05/26
-
【テロ】JR岡山駅、山陽新幹線車内で放火、70代男を逮捕・山陽新幹線みずほ615号「岡山駅に着きそうだったので火をつけた」 2017/05/26
-
【地図あり】大分県杵築市の神社に不発弾30年以上放置・十五糎榴弾砲の砲弾か 2017/05/25
-
【地図あり】板橋区の首都高5号池袋線で火災・トラックの積荷が燃える・高島平インター付近 2017/05/24
-
【風評被害】アニサキス報道のせいで寿司や刺身がまったく売れない・市場、魚屋、スーパー悲鳴【チャンス】 2017/05/24
-