【来場者低迷】レゴランド隣接レストラン2ヶ月で閉店Sea Grill Banquetシーグリルバンケット【閉店ラッシュ】
- 2017/05/23
- 12:49

名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」の隣接地に今年3月オープンした複合商業施設「メイカーズ ピア」で、テナントのレストラン1店舗が22日の営業を最後に閉店したことが分かった。運営会社は、来場者が想定を大幅に下回っていることが理由と説明している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170523-00050024-yom-bus_all
シーフードを中心とした料理を提供するというこのレストラン、売上が当初の見込みの10分の1とのこと。集客は「レゴランド・ジャパン」頼りでしょうけど、その「レゴランド・ジャパン」が今の有様では傷口が小さいうちに撤退するのも妥当な決断かと思われます。今後ドミノ倒しのように閉店ラッシュがはじまるかもしれません。
このレストランはSea Grill Banquet レゴランドメイカーズピア店 (シーグリルバンケット)だと思われますが、食べログ等を見てみると確かに5月22日で閉店している模様です。
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23063025/
町の声
来場者低迷…レゴランドですか。
— 葵《アオイ》 (@koichiro99851) 2017年5月23日
確かにレゴランドに行ったって話は聞かないですね。
トレンドにあった「来場者低迷」でレゴランド浮かぶ人が多いらしいけど
— Hi-Ro (@Arcturus_hoshi) 2017年5月23日
レゴランドの存在すら忘れかけていた…
レゴランド来場者低迷なの。
— ヤケガチャ (@papiko118) 2017年5月23日
まぁ、、入場料が6900円とかアホだしな。そんな金出すならディズニーかUSJ行くわ
来場者低迷ってレゴランドかって思ったけど、本当にレゴランドだった。
— くろくろ (@3234Kuro) 2017年5月23日
GWでめちゃくちゃ客集めたんじゃないのか…?
来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店(読売新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/Vd1pqtD8To @YahooNewsTopics
— 隊長 (@niconouka) 2017年5月23日
これくらい早い決断する程ヤバいって事だろ。レゴランドの経営陣も早めにお詫び行脚した方が良いんじゃない?
来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店ってメイカーズピアなんてほとんど人いないからこれを機にどんどん閉店しそう
— めんつゆ (@mentsuyu0) 2017年5月23日
Sea Grill Banquet
【移転のお知らせ】 5月22日をもち閉店、金山駅前に7月1日移転予定 https://t.co/o8nuwjb0ws
なんとまあ。それにしても見切りの付け方が早いな……いや、もしかして、来場者がレゴランドでお金を使い果たして外の飲食店にまで金を落とす余力を残していなかったという可能性も > 来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店 : 読売新聞 https://t.co/wkDVFLBV7j
— ぽんタブ / 日本橋ショップヘッドライン (@dendentown) 2017年5月23日
入場料が高すぎ…行く気がないし、子供達も気を使って行きたいとも言わないw
— 村田三号トモレイン(有為転変 (@tomolain) 2017年5月23日
来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店 : 読売新聞 https://t.co/vdB7WBYNVt
来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店(読売新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/rH0wA840Zz @YahooNewsTopics
— えっじ@イクメン見習い (@feeeledge) 2017年5月23日
でしょうね。
入場料ぼったくり、パークの食事もぼったくりで地元民ですら行かないし。
虚構新聞かなって思ったらちがった > 来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店 : 読売新聞
— きつねこ (@kituneponyo) 2017年5月23日
https://t.co/zAEBgOTjLj
ここまで叩かれるなら、一度子連れで行こうかな / “来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” https://t.co/WwtOY6qHkl
— nopira /laislanopira (@nopira) 2017年5月23日
今のうちに行かないと幻のレゴランドになりますね。 / 来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店 (読売新聞)https://t.co/1boeUUiSln #NewsPicks
— Koushi_Sapporo (@Koushi_Sapporo) 2017年5月23日
レゴ自体日本では凄いメジャーってわけではない気がするし、ネットとかでネガキャンが酷過ぎたっていうのも来場者低迷に拍車をかけてる気がするなあ…。
— 如月憂 ►お仕事募集中 (@kisayuu) 2017年5月23日
これは、英断でしょ。経営上、辞めることの方が難しいのに、即座に判断することで、赤字を増やさない。
— 佐藤 尚貴 (@s_naotaka) 2017年5月23日
違約金も原因がレゴランドの集客の悪さにあるから、酷な話だ。→来場者低迷、レゴランド隣接店舗が2か月で閉店 : 読売新聞 https://t.co/8IcpFN8ZDZ
レゴランドはオープン直後に飯しょぼすぎって画像上げてデマツイートした奴に損害賠償請求したほうがいい
— ぺん (@pen_MTG) 2017年5月23日
レゴランド隣接の複合商業施設内レストランが開業からわずか2ヶ月で撤退。「売上は予想の1/10」これは酷いなぁ・・・1店舗だけの問題ではないので、続くんだろうなぁ。
— むしけら。@仮装のサイズ感 (@mushikera) 2017年5月23日

Follow @oshirasekaigi

- 関連記事
-
-
【風評被害】アニサキス報道のせいで寿司や刺身がまったく売れない・市場、魚屋、スーパー悲鳴【チャンス】 2017/05/24
-
【中村獅童】軽いタバコが肺腺がん増加の原因、肺の奥まで煙を吸い込むため 2017/05/23
-
【来場者低迷】レゴランド隣接レストラン2ヶ月で閉店Sea Grill Banquetシーグリルバンケット【閉店ラッシュ】 2017/05/23
-
【太鼓の達人】大阪の小学校教師、酔って家庭訪問し教え子の男児を叩く【ゲーム用太鼓のばちで】 2017/05/19
-
【カスラック】京都大学入学式で学長が引用の歌詞にJASRACが使用料請求ボブ・ディラン「風に吹かれて」 2017/05/19
-