【東京上野御徒町】「ART SPORTS」㈱アート・スポーツが破産・負債15億【倒産】
- 2017/05/10
- 15:39

東京都台東区上野に本社を構えるスポーツ用品販売店「ART SPORTS」の運営会社である㈱アート・スポーツが5月9日破産をしました。負債総額は債権者418名に対し約15億8800万円です。

ODBOX本店

入り口ドアには臨時休業の張り紙

自転車売り場が充実していたANNEX店もシャッターが降りたまま

裏口には告示書が貼られていました
2010年には御徒町駅前の上野松坂屋パークプレイス24に大型店「アートスポーツ・ODBOX 本店」をオープンし、数年前の山ガールブームや、最近の自転車人気でお店はにぎわっていたのですが。やはり長引く不況で、不要不急の支出から削られていくという事でしょうか。
町の声
うーむ、明日アートスポーツ買い物行こうと思っていたのだが…
— fukamikenichiro (@fukamism) 2017年5月10日
アートスポーツの破産。あんな状態だと、フレームの前金入れてたり、修理頼んでたりしていた人も絶対いるよね?前金はともかく、修理に出した自転車ってどうなるの?取り戻せないの?整理人に連絡すればどうにかなるのかな?
— ジャマ@婚活中 (@Jamasan) 2017年5月10日
アート・スポーツ、GWに渋谷で通りかかったばかり…御徒町には何度か行ったような記憶。
— 青赤自転車 (@aoakamiiko) 2017年5月10日
うわー、御徒町駅前の店舗無くなっちゃったのかー・・・。
— 無責任艦長セルジーノフ (@Selzinov) 2017年5月10日
老舗スポーツ専門店「アートスポーツ」が自己破産、本店含む3店舗が営業終了 https://t.co/4Qd7Nhca4B
https://t.co/PfLBYWZMgV
アートスポーツ倒産か....
— てつお@ブルベ参加調整中 (@tetsuo6666) 2017年5月10日
rericのウェアが豊富で重宝してたのになぁ。
アートスポーツ行ったのは1回だけかなぁ。でも、自分に必要なものは売っていないから、何も買わなかったなぁ。なんか申し訳ない…。
— バティ|5.21軽井沢H (@batistutakuji) 2017年5月10日
アートスポーツ破産か……どちらかというとランでお世話になったな。
— こはさ (@kohasa) 2017年5月10日
御徒町のアートスポーツ跡地はなにができるんだろう。
— el_moxie (@toketa48) 2017年5月10日
アートスポーツ潰れたのか。父親がよく仕事帰りに満面の笑み浮かべて買い物袋ぶら下げて帰ってきてたわ。
— el_moxie (@toketa48) 2017年5月10日
アートスポーツのアネックス店は閉店みたいだな…。
— maximin@千葉県に山はない (@maximin_s) 2017年5月10日
仕事帰りに寄れる便利な店だったのに。
え?アートスポーツ潰れたの?
— 例のプールに居るフレンズけんじょ (@ahoahokenjyo) 2017年5月10日
昔トレイルランのシューズとかキャンプ用品とかでお世話になったのですけど
@nyaaaako 加圧でお世話になってる鈴木さんがアートスポーツの契約選手だったようなー。余計なお世話だろうけどそっちも心配になってしまった。。
— YASU (@RockRock_uk) 2017年5月10日
ちょいちょい利用してただけにショックだなぁ。 #アートスポーツ
— マヌ82 (@numax_CAAD9) 2017年5月10日
アートスポーツで契約してるランナーは市民ランナーになるのかねぇー
— ずんだ餅 (@Pochiwan70) 2017年5月10日
アートスポーツさんが破産って信越五岳のレースとかってどうなっちゃうの?(^^;
— さとひと (@Omeeoh) 2017年5月10日
ひぇ(泣
— 弓人さん@ “変拍子”ヾ(´ε`;)ゝ (@yumito3) 2017年5月10日
アートスポーツ倒産。
中学生の時から来てたのに...https://t.co/kT6FbKg9yk
アートスポーツが倒産しただと!? たまに御徒町の本店に行って買い物するのが楽しみだったのですが。。。ランとか登山とか人口増えただろうに、顧客はネットに負けちゃったのかな。。。https://t.co/mQFWbsyfER
— Takeshi Kakeda (@kkd) 2017年5月10日
御徒町のアートスポーツ倒産はマジおどろいた!御徒町駅を挟んで二件あって片方は松坂屋の一階二階を占めているかなり大きい店で平日の昼間から結構人入ってたしまさか潰れるとは想像もできなかった
— 田中 忍者 (@tanakaninjya) 2017年5月10日
本店と渋谷はなくなるんですか⁈…ブームなのにね⁉︎( ̄∀ ̄)老舗スポーツ専門店「アートスポーツ」が自己破産、本店含む3店舗が営業終了 https://t.co/ZvdvFX8BTl @fashionsnapより
— junnabe@ (@junbo3554) 2017年5月10日
アートスポーツのトライアスロン/自転車コーナーマニアックな部品あって楽しかったのになぁ
— X4入渠完了@5/16横浜? (@tradist_D) 2017年5月10日
残念!
あぁ、今日は、アートスポーツ破産の一報の他にも、いろいろと難儀なお知らせが… https://t.co/V63bnWy61B
— ɐʇɐɹnɯ ɐʞɐʇnzɐʞ (@sporteria) 2017年5月10日
@TakayukiNoda アートスポーツは数年前から品揃えが一部悪くなったりしたので、それ程驚きが無いかな。
— 田毎庵 (@ta_goto_an) 2017年5月10日
運動に限らず、ブームは潮時を見間違えると在庫の山が見えますからね。
御徒町のアートスポーツはランニング・トレランのシューズが豊富で山道具は妙に尖ったものを置いていて楽しかった。上野は流行ってる感じだったけど賃料高すぎたのかな。事業譲渡というから復活してくれるといいけど。
— kmc (@kmc_tw) 2017年5月10日
御徒町のアートスポーツと吉池、松坂屋地下という定番コースが…
— kmc (@kmc_tw) 2017年5月10日
アートスポーツ破産って…御徒町あたりの自転車の需要はワイズに食われたということか
— 師匠 (@See_Show) 2017年5月10日
アートスポーツが破産!ポイント無くなったのはこの影響か。アートスポーツのオーバーホール信頼してるから無くならないでほしい。。
— 椛島健太 (@wacoooo) 2017年5月10日
アートスポーツが飛んだけど、石井スポーツの中に入ってるのは、業務提携してるから、営業継続なのね…
— あぴ (@apiqa) 2017年5月10日
アートスポーツやODBOXで買い物しすぎて破産しそうになったみなさんの話かと思ったら、、、アートスポーツそのものが破産してた…
— あらきたけのり (@ararky) 2017年5月10日
高校も大学もユニフォーム&ジャージはアートスポーツだったし、結構頻繁に行ってたからビックリ。
— 井上@カイラボ代表 (@yoichiro_i) 2017年5月10日
シャッターに「フロア改装のため」っていう貼り紙してあったけど、まさか閉店とは…。
— La isla bonita (@3juntruth) 2017年5月10日
店員さんが親切丁寧だっただけに残念。
老舗スポーツ専門店「アートスポーツ」が自己破産、本店含む3店舗が営業終了 https://t.co/USNqV0EMZy via @fashionsnap
Follow @oshirasekaigi

- 関連記事
-
-
【田宮模型】タミヤ社長の田宮昌行氏が死去59歳・会長俊作氏の娘婿【TAMIYA】 2017/05/11
-
【動画あり】ゼロ戦が70年ぶりに東京湾上空を飛行「レッドブル・エアレース 千葉2017」 2017/05/10
-
【東京上野御徒町】「ART SPORTS」㈱アート・スポーツが破産・負債15億【倒産】 2017/05/10
-
【抗争激化】神戸山口組がさらに分裂、新組織名は「任俠団体山口組」【本家・元祖】 2017/05/01
-
【朝鮮半島有事】北朝鮮ミサイル発射するも数分後領内に落下・失敗か・都内地下鉄がストップ 2017/04/29
-