コメント
No title
東京で起こったらトンデモなかったって事が言いたかったんだろ?
言葉は慎重に
Re: No title
> 東京で起こったらトンデモなかったって事が言いたかったんだろ?
>
> 言葉は慎重に
言わんとすることはわかるんですが、「東北でよかった」はまずかったですね。
今村雅弘復興相は25日、都内で開いた自民党二階派のパーティーで講演し、東日本大震災の被害について「これはまだ東北、地方でよかった。首都圏あたりだと莫大、甚大だったと思う」と語った。この後、記者団に発言を取り消す考えを示した。安倍晋三首相も同パーティーで「東北の方々を傷つける不適切な発言があった。おわび申し上げる」と陳謝した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS25H3Q_V20C17A4PP8000/
今村復興相は、なぜ国会議員をしてるのか。なぜ復興相をしてるのか。ただの地域代表か。自ら復興相も議員もその資質がないと辞するべきだ。
— 高木智子 (@takaki_tomoko) 2017年4月25日
本当にこの人は資質がないとしか思えない。
— M.H (@12b5p) 2017年4月25日
どのツラ下げて復興相だか。
今村復興相、東日本大震災「東北で良かった」 直後に取り消し謝罪 安倍首相も「極めて不適切」(産経新聞) - Y!ニュース #Yahooニュースアプリ https://t.co/lL7OitLvEY
怒。首相の任命責任と首相としての資質も鋭く問われる問題だと思います。
— 谷川和広 (@taniyan17) 2017年4月25日
今村復興相、東日本大震災「東北で良かった」 直後に取り消し謝罪 安倍首相も「極めて不適切」(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/PKENruUw7a #Yahooニュース
クズだとしか言いようがない。
— sAIkA (@Tochininochi) 2017年4月25日
今村復興相、大震災「地方で良かった」=直後に発言取り消し(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/uqmytz7XqZ #Yahooニュース
ほーらみろとしか。今村復興相について。
— フィオ( 'ω') (@b10_nefion) 2017年4月25日
『記者の方が悪い!』って言ってもね、そこでボロが出た時点で底はしれてるんだよ。むしろ記者はあれくらい噛みつかないとってくらい思ってる。
【粒鐡ノート】大震災は地方で良かった。
— 粒谷高速鐡道@挑む (@500series) 2017年4月25日
今村復興相の、この発言は、
いくら撤回しようが、
謝ろうが、辞任しようが、
決して許される発言ではない。
今まで擁護してきた首相も、さすがに
今回の発言の擁護は出来ないだろう。
なぜなら、擁護すれば、首相も同意見と捉えられるからだ。
今村復興相、大震災「地方で良かった」=直後に発言取り消し(時事通信) https://t.co/0dicpzvJ2X
— グルミット (@sukiGromit) 2017年4月25日
ハイ本音が出ました。
内閣支持率が高くて素晴らしい自民党、安倍晋三政権だわ。
こんな #自民党 に投票するの? #福島県 #郡山 #須賀川 #投票 #選挙
復興大臣としての資格ないでしょう。
— 月白 (@r234g244b252) 2017年4月25日
どう考えても。
大震災「東北で良かった」 今村復興相、直後に撤回し謝罪 | 2017/4/25 - 共同通信 47NEWS https://t.co/iiXjVxzqZx
今村復興相が大震災地方で良かったって発言取り消しね...へえー。ここまで心底"軽蔑"できる人間もそうそう居ないよ。
— ニキ~タ@ (@nikita_718) 2017年4月25日
これで辞任しなかったら、おかしいでしょ。
— indigo (@ingigo33) 2017年4月25日
東北の方、自民にはもう投票しないで!
東日本大震災「東北で良かった」 今村復興相が発言:朝日新聞デジタル https://t.co/vVzcYTaQMs
気の緩みとかのレベルではない。この内閣は国民を守る気がないのだと思う。
— majiko (@majikohouse) 2017年4月25日
『東日本大震災「東北で良かった」今村復興相が発言:朝日新聞デジタル https://t.co/uNKnNhQ2RC
東日本大震災「東北で良かった」 今村復興相が発言:朝日新聞デジタル https://t.co/mdTQD9yPaL
— ドライバー (@airbon4) 2017年4月25日
残念ですね
憤りを感じる
今村復興相、大震災「地方で良かった」=直後に発言取り消し(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/KgjdsM4XZj #Yahooニュース;身内のパーティーだと日頃思っている本音が出るんだろう。これ辞任しなかったら国民舐められたままになる。許されないよね
— bu-genbiria (@Orchid_kiyolin) 2017年4月25日
謝罪や撤回で腐った人間性が変るわけないだろ。謝罪も撤回もしなくていいから今すぐ辞めろ。カス。
— 泥足にがえもん (@Puddleglum99) 2017年4月25日
今村復興相、大震災「地方で良かった」=直後に発言取り消し:時事ドットコム https://t.co/kneBs40c92 @jijicomさんから
今村復興相、大震災「地方で良かった」=直後に発言取り消し:時事ドットコム https://t.co/5zByjfcD8H @jijicomより
— ばたこ (@batako_batabata) 2017年4月25日
もう終わりやね
こんなやつ1番つけちゃいけない仕事につけちゃった人も怒られるぞ〜〜
今村復興相「大震災が地方で良かったwwwwww」 ← 誰だよこのキチガイを復興相にしたの・・・
— ちぃ@彼氏ぼしゅうちう (@007icantfly) 2017年4月25日
https://t.co/QyskDBUNyw
今村復興相、大震災「地方で良かった」=直後に発言取り消し(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/bkpfz3S0Y6 #Yahooニュース
— 芳 (Yossi) (@yoshinori281) 2017年4月25日
このオジサンにこのポストは、絶対ミスキャストでしょ?
東日本大震災「東北で良かった」 今村復興相が発言 …終わったな。大臣はおろか、議員辞職レベルだな。このまま居座ればアベノミクスの任命責任に加え内閣総辞職。しかし蓮舫民進党はそれ以下なので、石破が動くか? https://t.co/RvL4M4wjFX
— Kura (@naoayuk) 2017年4月25日
2度目もやめないではすまないでしょう。復興相にふさわしくない。⇒
— 伊藤浩之 (@h_itou196011) 2017年4月25日
東京新聞:大震災「東北で良かった」 今村復興相、直後に撤回し謝罪:政治(TOKYO Web) https://t.co/SZcBgeqFrz
今村復興相、大震災「地方で良かった」=直後に発言取り消し:時事ドットコム https://t.co/AfP0hjRje1 @jijicomさんから
— 水野隆一 (@shalom_chesed) 2017年4月25日
自分の立場を弁えない。そんなことで、復興大臣が務まるのか。即刻辞任だ。
今村復興相、辞任して欲しい。
— やまのえり (@yamano_eri) 2017年4月25日
辞任だけじゃすまない。
今村だけが終わってるんじゃない、彼をかばう安倍がもっと終わっている事に、1人でも多くの国民が気づく様、祈ります。
被災者は何も悪くないのに。
人の痛みがわからない人は、人の上に立ってはいけないよ。
これはさすがに更迭だな。今村復興相、大震災「地方で良かった」=直後に発言取り消し(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/7oCTWOCUEi
— 清水の小僧 (@simizukozou) 2017年4月25日
東日本大震災「東北で良かった」 今村復興相が発言:朝日新聞デジタル https://t.co/blHCc1ZmFI アべのお友達内閣閣僚は、こんな輩ばっかり。これでもまた支持率アップ(^^)
— 寺子屋長 (@terakoya3) 2017年4月25日
自分の地元の佐賀で起きてもこういう認識なら良いけどね
— 無為徒食 (@Shi_Shi16) 2017年4月25日
佐賀で起きて良かったと言われたら不愉快でしょうが?
今村復興相、大震災「地方で良かった」=直後に発言取り消し(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/zW16MCWsZa #Yahooニュース