【アッキード事件】安倍昭恵夫人の「100万円寄付」フェイスブック反論は官僚の代筆コピペ疑惑「フェイクブック」
- 2017/03/28
- 17:19

森友学園をめぐる不透明な土地取引問題で23日に開かれた籠池理事長の証人喚問。ここでの「安倍首相からの100万円寄付」証言をうけて、安倍昭恵夫人がFacebook上で行った反論が、安倍昭恵夫人自らの物では無く、官僚が作った文章だった疑惑が浮上しています。
〈官邸側が作成して、昭恵夫人に投稿を依頼したのではないかとさえ思える〉
昭恵コメントについて、こうブログに書き込んだのは元検事の郷原信郎弁護士だ。郷原氏は、昭恵氏の過去のフェイスブック投稿と異なり、今回の文面は「旨」や「当該」といった典型的な官僚用語が多用されていることに違和感を覚えたという。さらに「フェイスブックを使う人は分かると思うが、過去に半角数字を使っていると、まず表示されるのは半角数字。昭恵氏はこれまでずっと半角数字だったのに、なぜか今回だけは全角数字なのです」(郷原氏)。
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-382473/

もしこれが真実ならば、Facebook(フェイスブック)ならぬFakebook(フェイクブック)ですね。
皆さんはどう思いますか?
安倍昭恵夫人のフェイスブック
https://www.facebook.com/akieabe
町の声
今日の国会、民進党は昭恵氏のFacebookが本人が書いたかどうかの質疑だった。総理も呆れたのを越えて、やるせないご様子
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) 2017年3月28日
誰もが「いいかげんにして」と思っているのに
野党の言い分は「安倍総理が悪い。辞めると言ったからだ」
自分たちは悪くない、悪いのは人のせい
支持できるはずがない https://t.co/i3aHYLEGaD
フェイスブックなんて、私でも代筆出来ます。正式な反論になりません。昭恵さんは、証人喚問を受けてご自身の口から説明すべきです。下村さん、国民はFBで納得していると思ってるんですか。バカにしないでください。 https://t.co/bzp18CDbxX
— 花子 (@hanako002) 2017年3月28日
facebookで言い訳する昭恵夫人。どう見ても役人が書いた文章やな。facebookにまで役人を使用とは…それこそが税金の無駄遣い。証人喚問すべき。
— Judge!金太郎 (@osiromm) 2017年3月28日
安倍官邸の証人喚問の籠池氏は嘘つきでフェイスブックの昭恵氏の言っていることが正しいの茶番。昭恵の言っていることが正しいのなら、堂々と証人喚問で証言すればよいのに何故できない。昔の自民党ならこんな不正には党内から正す声が上がった。自民は安倍など恐れず皆で不正を正せ茶番はもういい。
— Mituyuki Ookubo (@popounohato) 2017年3月28日
FACEBOOKの昭恵さんの投稿も、本人が書いたものである、と閣議決定するんじゃないか?
— kentarotakahashi (@kentarotakahash) 2017年3月28日
安倍首相は3月23日21時13分に帰宅。その後、21時23分までの間に、昭恵さんのFACEBOOK投稿を事前に見ているのね。で、普段の昭恵さんの文体と違うと気がつかない夫だったと。
— kentarotakahashi (@kentarotakahash) 2017年3月28日
②「お騒がせしています」と涙ぐんだ人物と同一とは到底、思えない。
— BKK□パグさん♪ (@fvjmac) 2017年3月28日
「コメントは、昭恵夫人が直接フェイスブックに書き込んで投稿したのではなく、別に作成された文書を投稿欄にコピペしたのではないかと疑わざるを得ません。真相を解明するには昭恵氏本人から聞く以外にないでしょう」(郷原氏)
【加計学園!@国会】安倍晋三「妻からこれで、投稿するよ、と見せられた」昭恵フェイスブック!「誰かの手が入ってない?」疑惑から
— 水 (@yzjps) 2017年3月28日
本命の加計学園の疑惑 すぐ怒り出す安倍 ヤジがうるさいと幻聴も?
大島九州男・斎藤嘉隆(民進)の質疑
40分https://t.co/lCtHHBPXIC
#民進党・斎藤嘉隆委員 「安倍総理が21時13分に帰宅、昭恵夫人が9時23分にFacebook投稿」 「通常昭恵夫人は、段落変えない、元号使わない」 「その旨、当該、など役人言葉」
— Tweet-rain<UNITE !> (@TweetRain007) 2017年3月28日
安倍首相「Facebookの投稿内容は事前に知っていた」#国会を見よう!
【昭恵Facebookの謎②】
— Tweet-rain<UNITE !> (@TweetRain007) 2017年3月28日
1.段落ごとに改行し、
2.行頭に「全角1字分の空白文字」
文体は、お役人(秘書官?)によるキーボード入力の可能性が高い。
だとすると、帰宅後、安倍首相が文案を昭恵夫人に示し、昭恵夫人の了承後、何者かが官邸のパソコンから送信したものか?
“100万円寄付”昭恵夫人の反論は官僚作文のコピペだった?https://t.co/KobhkKIxkD
— はひもふ(脱原発に1票) (@haaaaassan) 2017年3月28日
官僚の作文だったかどうかは置いといて、なんでFacebookへの投稿が正式な回答だから、証人喚問はいらないって展開になるのか意味不明。
午前中、昭恵さんの例のFacebookの投稿記事をフリップにして質問してた議員、どうせならその前後の文章を一緒に出し「何故23日だけこんなに文章が違うんですか?まるで人が変わったみたいに」と突っ込まんとだめ。とにかく国会で全国の自民党支持者に「本当だ。おかしくね」と思わせないと。
— はなまま (@hanamama58) 2017年3月28日
菅じーちゃん、Facebookなんかで誰が考えたのか分からん反論文章よりも、証人喚問で宣誓して答えた人の証言の方が軽いと言うのか?ならばもう証人喚問なんて無くしなよ。なんのための証人喚問だと思ってるの。自分達の都合の良い為に証人喚問はあるんじゃないぞ。早く昭恵夫人を証人喚問に呼べ
— 無糖の紅茶 (@amm45tt) 2017年3月28日
Follow @oshirasekaigi

- 関連記事
-
-
【安倍内閣】自民党衆議院議員が違法薬物使用で逮捕のうわさ、4月解散待ったなし 2017/03/29
-
【森友学園問題】上西小百合議員、学園の土地が11億円で売りに出ているとツイート 2017/03/28
-
【アッキード事件】安倍昭恵夫人の「100万円寄付」フェイスブック反論は官僚の代筆コピペ疑惑「フェイクブック」 2017/03/28
-
【拡散】北朝鮮の核実験で福島事故レベルのヨウ素が飛来の可能性か。念のためご注意下さい! 2017/03/28
-
【第2の森友学園】民進党櫻井氏、岡山市の加計学園問題でも安倍晋三首相を追及 2017/03/27
-